そして今に至る

引っ越しの家族の話、続き。

 

大学を卒業して、就職で東京に引っ越しました。母親と大雪の日にアパートを探しにきて、「渋谷」とか「新宿」とか、テレビの中の言葉みたいだった地名が、自分のアパート選びに直接関係してくるのが、なんとも不思議な感じでした。住むことを決めたのは調布のアパート。狭いけれど、きれいで、とても気に入った物件でした。屋上に洗濯機があって、洗濯している間に下着を盗まれたことがあった。1週間分をまとめて洗濯していたので、「パンツを7枚盗まれた」と警察に話すとき、枚数を伝えるのが恥ずかしかった。

 

4年とちょっと暮らして、結婚のために転居しました。夫と部屋を探したのだよなあ。どんな風に探したのだったか、どこの不動産屋に相談したのだったか、何も覚えていないわ…。

 

思えば、このときの家探しだけが唯一、「大人」の力を借りないで決めた住居だった。私の場合はそれまでの家探しはいつも母親がついていてくれたし、この次にマンションを買うときは、夫の父親がいろいろ口を出して、決めるのに義父の許可を得たような感じだった。

 

新婚で決めた家も、気に入っていた。夫の実家の近くで探したのだけれど、安くてきれいでいい物件だった。駅から遠くて、駅まで自転車に乗っていたのだけど、あの頃の私は自分の冷え症を見くびっていたので、冬になるとしもやけを作っていた。寒さを我慢できていた、というのも、若かったなあ、と思う。

 

なんで家を買おう、ということになったのだったかも、よく覚えていない。夫との暮らしで、覚えていないことが多すぎる。彼と結婚して、とてもとても幸せだったはずなのに、幸せだなあと思っていたことは覚えているけれど、その幸せな感覚がよみがえってこない。思い出す感情は怒りや悲しみばかりなのだ。これって、私の脳の機能がそういう風にできているのだろうな。

 

まあとにかく、そのころは幸せに、家を買うことにした。子供が生まれて手狭になったから、だったのだろうな。いずれアパート暮らしは抜け出さなければと思っていたような気もするし。

 

ここまでで、6つ? 5回の引っ越しをしてきたのだな、私は。そして、最後の今、この一人暮らしだ。夫との仲が険悪になり、もうダメだ、と思うようになって、逃げるように、ずるずるといつのまにか別居するようになった。逃げられる場所があってよかった、と心から思う。一人暮らしならなんとかなっても、子供を連れてとなると不動産屋さんには厳しいですよ、と言われた。暮らしていくのって、お金がかかるのだ。

 

衣食住。切り詰めれば切り詰められるけど、あんまりギチギチして暮らすのも楽しくないしなあ。

 

そうだ、今日は通帳の残高を確認しに行こう。ちょっと、このままの生活はよくない、と思っているのだった。