試してみて分かったこと

今日のはずしたくない用事というのは、とあるイベントの打ち上げで、たぶん人生で初めてだと思うのですが、お酒の場でアルコールを摂取しない、という選択をしてみました。

 

風邪気味だったのと、あんまりこれを公にはしたくないのですが、実は生理中で、ここ数年、生理中にお酒を飲むとロクなことにならない、というのをさすがに学んだのです。ここんところ、私の生理中は、とにかくものすごく酔いがまわって、気持ち悪くなる。自分の健康状態について無頓着&無学習の私がアルコール摂取を控えるようになるのだから、その気持ち悪さは相当なものです。

 

で、ウーロン茶での打ち上げ参加をやってみたら、これがものすごくラクだった。もともと、あまりお酒が強い方ではない(とか言いながら、けっこうここではお酒を飲む話を書いているけど)ので、(1)自分が酔っ払いすぎないように、(2)でも楽しくなるくらいには酔っ払えるように、(3)そしてまわりに余計な気を遣わせないように、というトリプルバインドで飲んでいたのですよねー。よく、こんなめんどくさいことやってたよな、今までの私。

 

(1)と(2)の、楽しく飲む!けど飲みすぎると気持ち悪くなる…というダブルバインドだけでもバランス感覚が必要なのだけど、なぜそれでも飲んでいたかというと、(3)のまわりに余計な気を遣わせないように、っていうのが私の場合はけっこう大きくて、どういうことかというと、ビール以外のものを頼む→めんどくさいヤツと思われたりしないか、私だけ違うもの頼むことで乾杯のタイミングが遅くなってしまったりしないか、とか、甘いカクテルのようなものを頼む→かわい子ぶってんじゃねえよと思われたりしないか、甘いお酒しか飲めないなんて子供っぽいと思われるんじゃないか、みたいな心配とか、ソフトドリンクを頼む→「飲まないの?」「やめてるの?」「前は飲んでたよね?」みたいに質問されることが想定されるということはそもそも飲むことが求められている場だと察する、みたいな感じで、まあ、お酒を飲んでましたよ。はい。

 

なんだけど、もう、これからはああいう場でお酒を飲まなくてもいいかなー。酔っ払って楽しいことって、あんまりないし。お酒を飲まなくても楽しめるし。飲むと食べ過ぎてしまうし。

 

お酒も飲まないなんてつまんない人生、と思われそうだけど、別にもう、人からどう思われたっていいや。1人で家でワンカップ飲んだり、ホットワイン飲んだり、たまーにビール飲んでやっぱ苦いって思ったり、それがいちばん気楽なんだから、それで満足だし、私にとっては十分楽しい人生なんだから、全然問題ないじゃん。

 

この春、けっこういろんなことがすっきりし始めて、私、もう要らないものは要らないって、それでいいと思えるようになってきました。1年前は、以前に持っていたものとか、まわりが持っているものとか、とにかく何かを手に入れなくちゃ!と焦っていたし、自分が持っていないということが不安で仕方なかったけど、人間、どんな状況にも慣れるものですねー。今、いろいろ試してみた後で、やっぱり要らないや、って思えるような心境です。

 

 

朝飯前にひと仕事

目が覚めたのは6時30分ごろで、熱は出ていなかったのでホッとして、7時30分に家を出た。出社して、ちょっとだけ仕事。子供たちと、お昼の約束をしたので、帰る電車の中。

もっと生産性を上げろ、ってことなのかもしんないけどなー。どうやって。博打をしてみたところで、私の人生に責任もってくれる人はいない。

人の意見を素直に聞けないところが、今の私の弱みであり、強みであるのかもしれないなー。

全部、自分の人生だから。自分で責任とらなきゃ、と思ってしまう。

甘えるのが苦手なのだよなー。

そして、目の前の困っている人に、見て見ぬふりができない。これが「調子のいい人」とか「表裏のある人」とか「八方美人な人」とかに映る人もいるだろうけど、それはそれで仕方ないし。

何より裏切りたくないのが、自分自身であり、自分の美学であり、自分の思考判断なんだよなー。プライドが高くて、どうしようもない。

とりあえず、風邪が悪化していないようなので、良かった。健康第一

また風邪をひいたみたいです

ちょっと、今、時計を見て、びっくり。もうすぐ日付変わる⁉ うそー、びっくり。

 

どうやら風邪をひいたようで、のどが痛いのです。冬の間、すごく元気に乗り切ったと思うのだけど、ここへ来て、続けざまに風邪をひいている。今日は、電車に乗っている間に、あれー、のどがカラカラするな。おかしいな、鼻水が出てきたな。うーん、もしかしてちょっと寒気もしてる? という感じで、自分の身体が風邪に羅漢する瞬間をしっかり体感していた。でも、寒い思いをしたとか、風邪をひいている人の近くにいたとか、そういう心当たりがないので、栄養不足かな、と思い、あわてて青汁を飲んだりしている。どろ縄。

 

どーにもこーにも仕事おわらないし、明日ははずせない(というかはずしたくない)用事があるので、なんとしても今日はやく寝て、はやく直そう、と思っていたのにこんな時間だー。いかーん。

 

寝ます。おやすみなさい。

 

自由が怖い

やっても、やっても、仕事が終わらんなー。だからと言って、限界まで仕事を詰め込んでしまうと、底なし沼。何かを生み出せるまでは、時間で区切って引き上げるしかない。

 

安心して暮らす。それがいちばんの目標なのだけど。安心が、すべての基本だと思う。暮らしも、仕事も。

 

私は、一緒に働いている人たちに、まずは安心して仕事してほしいと思っている。安心して、分からないことを聞いてもらいたいし、安心して、自分の作業に取り組んでもらいたい。安心して、働き続けられると思ってもらいたいし、安心して、辞めたいときに辞められると思ってもらいたい。

 

そのために、私が何をすべきか、を考えないといけないのだけどなー。考える時間が取れずに、自分がひたすら動いている。なんか、どっかで一回、これをリセットしたい。

 

リセットしたい、と思いつつ、リセットする時間なんてないのだから、ひたすら動き続けるしかない。少しずつ、少しずつ動き続けて、動き続けているその隙間を見つけて、ちょっとずつ考えていくしかない。

 

動くことも、考えることも、両方大事。

 

あー。あと2週間でGWなのだなあ。自由にできてしまう時間が増えるなあ。自由は怖い。自由には責任が伴う。自由すぎると、何をしたらいいのか分からなくなる。

 

去年のGWは何をしていたのだっけな? 何も思い出せないな。困ったもんだな。

 

ちゃんと書き終えてから眠る

今日はなんだか、たくさんの人に会った1日だった。

 

人に会うのは嫌いじゃない。一人でいるのも苦手じゃない。

 

会いたいときに、会いたい人に会えて、一人でいたいときに、いたいだけ一人でいられる、そんな生活が理想。

 

理想は長くは続かないけど、今日はなかなかいいバランスだった。気分的にはバランスよかったけど、実務で考えると、事務作業があんまり進んでないから、そこは厳しい、なー。

 

ちょっと遅く帰ってから、食パンをやたらたくさん食べてしまった。おいしかったけど、お腹が出てきた。

 

今日はもう、このへんで切り上げて寝よう。おやすみなさい。

心がざわざわ

人間、30分もあればかなりのことができるのですから、1時間も寝坊すればそりゃーもう、てんやわんやです。昨日の夜、「きちんと起きられますように」と書いていたのも空しく、寝坊です。完全に。

もしかして私、けっこう忙しいのかしら? わりとたくさん働いているのかしら? 感覚としては全然ゆるゆるなんだけど、疲れていたり、睡眠が確保できてなかったりするのは、忙しいってことなのかしらん?

こういうときこそ、数字で考えるべきなんだろうけどなー。どれくらいの時間、何をしているのか。

これは私にしかできない、と思うのが良くなくて、誰かに託したり委ねたりということが必要なのかも。

と、言いつつ、あー、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と、心が騒がしいことよ。

投げ出さない

このところ、眠るつもりではないのに布団に倒れこんでしまい、しばらく眠って目を覚ます、というのを繰り返している。高校生のときとか、こんな感じだった。勉強してて、もっと勉強しなきゃいけないのに、眠くて寝ちゃって、夜中に目を覚ます、あるいは起こされる。

 

今となってはもう、しっかり眠らないと、次の日が仕事にならないのに。このペースはよくないなー。

 

日々、やりたいこと、やらなきゃいけないことが、積みあがっていく感覚。焦る。焦りながらも、動けないもどかしさ。虚しさ。無力感。

 

今の私の中を占めているのはこんな感覚。きっとまたすぐに能天気に戻るのだと思うけど。

 

悔しい思いとか、反省とか、ちょっとは学びながら生きているかな、私も。まだまだ変えられるところはあるかな。

 

人生は修行だなー。苦しいことばかりじゃないけど。投げ出してはいけないのだ。ただただ生きていく。それだけで修行。自分の人生に自分で寄り添う。自分自身を投げ出さない。

 

健やかに。心身ともに健やかに。穏やかに。心穏やかに。はつらつと。心と体をはつらつと。

 

私が目指したいのはそんな生活。

 

おやすみなさい。明日もきちんと起きられますように。