飲み物から縫い物の話へ

飲み物というのは、それぞれ飲むのにふさわしい時間帯というものがあるような気がするのですけど、どうなんでしょうね。

 

今、お気に入りのカモミールティーをいれたのですが(←こういうこと書くのめっちゃ恥ずかしい。台所汚いし、別にハーブティーに詳しくもないし。でもまあ、気に入ったカモミールティーをいれたのだから、仕方ない。事実。)、カモミールティーって、夜に飲むもの? な気がする。

 

昨日の夜は、ホットワインを飲みながらいい感じに酔っ払っていましたが、夜にホットワインを飲むのは適切な時間帯という気がしますね。

 

コーヒーはどうなんでしょう。朝と、午後? 紅茶は午後ですかね。午後ティーなんていう名詞まで生み出したくらいですからね。

 

ビールは夜。だけど、ランチビールという魅力的な言葉もありますね。前の職場の上司が、休みの日は正午までは飲んではいけないと決めている、と言っていた。決めておかないと朝からビール飲んでしまうのだとか。

 

私は酒飲みではないですね。全然。嫌いではないし、週に3日くらいはアルコールを摂取しますけど。

 

日本茶中国茶の類は、ほとんど飲まなくなりました。麦茶も飲まない。子供たちのために麦茶のペットボトルを常備しているけれど、私はほとんど飲まない。

 

夏の間、私は何を飲んでいたんだろう??? 冷たいものを飲んでいた記憶がほとんどない。いつも、温かいものを飲んでいた? うーん、どうだっけ。

 

私が生まれ育ったのはものすごい田舎で、子供のころ、まだ水道が通っていなかったので、蛇口から出てくる水を飲むことができませんでした。井戸水だったのです。しかも、浅い井戸で、井戸というよりは水溜め? 雨がふると、お風呂のお湯が濁るような生活でした。

 

それに比べたら今は豊かだなあ。水道から出てくる水を飲めるのだから。

 

あ、私、夏の間は水道水を飲んでいた気がします。ミネラルウォーターにこだわるほど味覚も自覚もリッチではないのです。

 

むかーし、洋裁を習っていた先生のところで、レッスンが終わるとルイボスティーを出してくれたなあ。あの先生は、ルイボスティーが大好きだった。レッスンをやめたあと、何年もしてから、家族からガンで亡くなったというお手紙をいただいた。生徒の名簿を見て、一律にお手紙くださったのだと思う。

 

すっかりミシンも触らなくなってしまった。ミシン、楽しいのだけどね。スカートとかズボンとか、自分の作ったものを着て会社行ったりしていたのだけどね。

 

今は昔、だなあ。書いていると、いろいろ思い出す。